テーマにそって書き上げた論文をチームで発表。お互いにフィードバックを伝え合い、最後の仕上げに取り掛かりました。
「朝ごはん」「人はなぜ年をとるのか」「プロアスリートの身体」・・・各自がテーマを選んでつくった論文を共有。
「アイコンタクトがあってよかった。しゃべり方がちょっと幼い感じがしたので、そこが直るといいと思う」。よかった点や改善点を伝え合います。
「想像しにくいってことだけど何があるといいかな?」「例えがあるといいと思う!」。チームでのやりとりからいろいろなヒントを得ます。
先生に構成をどうすればよくなるか質問したり、ネットで論文の構成の型を調べたりして、全体を練り直す生徒の姿もありました。
<TWICE PLAN 水村>
学校名:大阪成蹊女子高校
科目:総合学習
ワーク:企業インターン(3年生,2年生)、グローバルリサーチ(2年生)、論文(2年生)
目的:社会に出たときに必要な力を身につけること。自らの意思で進路を選択できる力を養う
科目:総合学習
ワーク:企業インターン(3年生,2年生)、グローバルリサーチ(2年生)、論文(2年生)
目的:社会に出たときに必要な力を身につけること。自らの意思で進路を選択できる力を養う