「そう、こんな人生もあるんだ」
― ロールモデルの人生を描く“人間ドキュメンタリー”

実在の人物の
人生から力をもらう

さまざまな分野で活躍した人の人生を題材に、「人間ドキュメンタリー」をつくるワークです。
チームで協力してリサーチとディスカッションを積み重ねながら作品を制作します。

主人公となる人物は、学校、クラスによって、女性のみのグループをつくったり、目的にそってラインナップするなど、事前に最適な組み合わせを選択することができます。 制作の手法は、パワーポイント、寸劇、映像などから選び、学年やクラスで発表会を行います。最後はチームで振り返りをして、将来へのヒントをつかみます。

【身につく力】
進路意識の向上、コミュニケーション力、チームワーク力、問題発見・解決力、論理的思考力、情報収集・活用力、情報モラル、プレゼンテーション力

*人物例
白洲正子、ターシャ・テューダー、緒方貞子、マザー・テレサ、山崎豊子、土井たか子、岩谷時子、マーガレット・サッチャー、田部井淳子、西岡常一、王貞治、尾上菊五郎、カルロス・ゴーン、スティーブ・ジョブズ、ウォーレン・バフェット、ミヒャエル・エンデ、ムハマド・ユヌス、アマルティア・セン、瀬戸内寂聴、上村松園、マリア・モンテッソーリ、宇野千代、津田梅子、樋口久子、オノ・ヨーコ、田中絹代、オードリー・ヘップバーン、マイア・プリセツカヤ、杉村春子、越路吹雪、森光子、フジコ・ヘミング、ラインホルト・メスナー、デイヴィッド・リンチ、岡本太郎、谷川俊太郎、赤塚不二夫、竹内敏晴、星野道夫、デットマール・クラマー、フランク・ロイド・ライト、安藤忠雄、古今亭志ん生、ボブ・ディラン、小澤征爾、本田宗一郎、松下幸之助、中村天風、緒方拳、森繁久彌

「人間ドキュメンタリーワーク」のパンフレットはこちら(PDF)

  • “チームらしさ”は、すぐに現れる

    3~5人のチームを結成し、リーダーを決めて、チーム名や意気込みを考えます。そして、チームで相談してドキュメンタリーの主人公となる人物を選択します。

  • 勢いと直感で、まずは腕試し

    主人公について調べ、内容や演出、表現方法をどうするか話し合い、自由に予告編をつくります。クラスでの「予告編」発表会では、みんなで審査をして“予告編グランプリ”を決めます。

  • 自分の将来についても考えてみる

    予告編づくりの経験を経て、「本編」づくりへ。チームでブレーン・ストーミングを繰り返しながら進めます。みんなで出したアイディアをもとに、材料集めやリサーチをし、パソコン、模造紙などを使ってまとめていきます。

  • 最後の最後まで磨きをかける

    チームで段取りを確認したり、原稿の読み合わせをするなど、本番を想定したリハーサルを行い、最後の最後までチームで話し合いながら作品に磨きをかけていきます。

  • チームの個性が花開く作品発表

    完成した「人間ドキュメンタリー」をクラスで発表。みんなで審査して、“グランプリ”を決めます。
    クラス内だけでなく学年での発表会を実施することもできます。

  • 自分たちの軌跡を、振り返る

    これまでのワークを振り返って、チームでディスカッションします。最後はひとりひとりレポートを書いて終了です。

  • 作品にそれぞれの生徒の個性が出ていました。同じ題材でもチームによって人物の描き方が違っていて、彼らが今何に興味を持っているのかが作品に表れていました。 〈先生〉
  • チームでの活動で、それぞれの長所を活かせたと思います。みんなには、文を書くのが上手な人、音楽が好きな人、センスがいい人、パソコンが得意な人などたくさんの長所がありました。ひとりがミスしても補い合い、気持ちよく作業を進めることができてよかったです。 〈生徒〉
  • 「そういう視点で来るか!」というようなこちらの想像を超えた作品が多かったです。〈先生〉
  • 人の人生を考えているうちに、自分たちの将来の話で盛り上がった!この授業をとおして、協力することの大切さ、楽しさ、心強さも学ぶことができました。 〈生徒〉
  • チームで取り組むことによって、生徒たち同士で技術を教え合い、プロ顔負けの映像編集をしたチームもありました。こちらは何も教えていないのに、ここまでできるなんてと驚きました。 〈先生〉
  • 先人の人生の作品をつくる過程で、自然と自分たちの進路の話になっているチームもあった。それぞれが自分の進路を考えるきっかけになっていました。 〈先生〉
  • 膨大な情報の中から何を取り上げるかを考えて、チームとしてひとつの意見にまとめるのが大変でした。同じ人物でも、チームによって内容や表現が全然違っていたのがとても面白かったです。 〈生徒〉
  • チームを組んで、いろんな議論をすることで、もともと仲のよかった友だちも意外と好きなものや趣味がバラバラだったりと、お互いの新たな一面を見つけることができた。 〈生徒〉
  • チームで作品をつくり上げるということがモチベーションになっていたし、はじめてプレゼンテーションをする生徒にも取り組みやすいワークだったと思います。 〈先生〉
  • パンフレット

    トゥワイス・プランの総合パンフレットです。(PDF)

  • 概要資料

    校内の先生方向けの説明にもお使いいただけます。

  • お問い合わせ

    ご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせください。

  • 訪問希望

    学校にコーディネーターが伺い、ご説明をします。